とある"元"大学生のバリバリ伝説

2022に大学卒業!!!

結局よく分からんけど楽しかった週末 〜タワマン文学とともに〜

今回は題名が難しい。

もしつけるなら、高速8耐やって車整備すると言いつつ結局肝心なところはやらせて素人整備の賜物見つけて大騒ぎして酒飲んで場末のスナックで騒いできた?とかでしょう。

 

4月から横浜移動が決まったのでなんだかんだバタバタしつつまったくサーキット行けてません。

そんな中でこないだ弾丸帰省してました。

友人がスイスポ譲ってくれることになり親父が通勤車によこせと言ってきたので陸送バイトです。

 

そろそろやれてるのでは?と思ったのでとりあえずいつもの某自動車へピットイン

スタッドレス→サマータイヤ交換が多くしこたまホイール運びつつ、とりあえずスイスポリフトアップ。

f:id:gunboy03:20240321080403j:image

アイドルが不安定だったのでまずはスロットルボデー清掃

f:id:gunboy03:20240321080417j:image

下はアフター画像。

綺麗なクリアランスになりましたと。

f:id:gunboy03:20240321080436j:image

どうやって外すつもりなのか全く意味のわからない六角穴付きボルトがあるベルト交換は丸投げ。

どんな頭したらこんな設計になるのか。

f:id:gunboy03:20240321080506j:image

おっとあぶない設計の悪口が出るとこだった。

 

ブレーキパッドも怪しくね?と言われたのでもう交換。

匂わせクスコはもともと。

とここでアマチュア➕αレベルの私が今回の獲物を見つけることになります。

f:id:gunboy03:20240321080616j:image

とりあえずフロント。

いい感じですね。

シャフト抜いて掃除してグリスアップして組み上げる。

f:id:gunboy03:20240321080647j:image

 

リアも同様にシャフト抜いたら、ゴン。とキャリパー落としました。

ピストン見ると、、、

f:id:gunboy03:20240321080722j:image

やっべぇ凹んだか?

まあ俺のだしこれくらいならヨシ!

と見なかったことに。

続いてパッド

f:id:gunboy03:20240321080820j:image
f:id:gunboy03:20240321080816j:image

こんなに斜めに減るのはなあぜなあぜ?

 

しかも左右ともに。

は!

ヒントはこれ

f:id:gunboy03:20240321080921j:image

いえす。

ピストンの逃げ溝とパッドの凸を合わせてなかったわけですね。

それで凸部のみ押されてへんな片減りになってたと。

 

ったくこれだから素人整備はダメなんだよなあって友人のロースクール菅田将暉憧れロングヘアボーイとわかった顔で話しを。

横からおたまさんから、『んでお前ら自分たちがやってたら、いやこらやってみらんと分からんなあとか言うんやろ?』

大正解。

しかもすんごい分かった顔で言う。神妙な面持ちで。

 

つまり中古車は要注意ってことです。

何があるかわからんので、めんどくさがらずに購入時に一通り整備してもらうのが吉だと思います。

 

そして続いて巷では有名な?ワコーズレックス

f:id:gunboy03:20240321081629j:image

左がロースクールなんとかボーイ

もちろんおれも白煙でキャッキャ言いましたよ

白煙が出るとなんとかかんとか。。。

ワコーズが公式で出してるんだから良いじゃない。

https://www.wako-chemical.co.jp/recs/product-info/

 

f:id:gunboy03:20240321082111j:image

 

 

連休を楽しんだ私でした。

最後に一つバイクの話。?

ピエロ着弾です。🤡

f:id:gunboy03:20240321082222j:image

いつまでとか書くと大フラグなので書かない!

 

 

 

一旦迷走はぬけた?のか?振り出しに戻ったのか、、、

2週間前くらいの話ですが

再び明智に出陣です。

えー。撃沈している中。

あとはもうこれしかねえと、うっすら感じつつ見ぬふりしていたオイルの番手

もともとカヤバの15番でしたが一本をヤマハ純正の15番に変更してみました。

粘度問題はネットにわかりやすい一覧ありますのでそちらを。

 

そして走る。

悪くないです。やっと普通に走れるようになったのか?

これまではフロントがブレーキでチャター開けたらチャターとなってたのが和らぎました。

Nより荷重かかるようになってるしと思ってましたがやっぱダメでした。気温か?そもそもか?

仮にこのオイルに合わせるならばスプリングが付いてきていなかったんでしょうか??

よくわかりませんがとりあえずバランスがクソだったことはわかりました。

微妙にベストを更新して5.8

まだまだですが。地獄みたいな日々はとりあえず抜けました。

 

しかし。

全くまとまらない。

というかシフト操作についていけない笑😆

2stはこんな感じで忙しいのかなんて思うとより一層グロムが良いと思います。

明智裏ヘアで3個落としが一向にできない。

しかもそっちばっかり意識してスピード落ち過ぎるし。

スピード意識し過ぎると今度は間に合わずに止まらない笑

これはこれで面白いです。

練習あるのみですね。

まずは普通に走れるようにならなければ。

 

そして帰る時に気づきました。

げんなりしすぎて何も写真なく。

これ

f:id:gunboy03:20240301162410j:image

 

現状報告は以上!

 

そして巷で話題のアレが割れる。ホイールがアレになる問題です。

そしてこちらも巷で少し有名?ではない私がアレをコレした結果。

他のホイールにするのが吉

社外ではRCBがありますね。

難しいですがこれで察して欲しい。

私は命懸けでいきます。

なぜなら桶川のレギュレーション的にダメだっような?

gsxとyzfのホイール互換認められてるのはgsxのため?yzfのため?

教えて欲しいです!詳しい人!!

 

いかに無駄を省いてコストカットするかなんて悲しい時代ですね。

切り詰めるだけが良いではないと思う派です。

 

まあバイアスなら良さそうなのでこれを機にみんなでN125へ😆

2024走り初め サスセットに悩み車体の慣らしを終える、、、

今年もよろしくお願いします🙇

 

2024年を無事迎えました。

1月13日に雪降る中、近スポで新年初乗りをして。

2月3日に明智の走り初めに行きました。

f:id:gunboy03:20240204205515j:image

st125仕様にしてからなんかしっくり来ません。

あっちこっちと試してみますが気持ちよくいけない。

全部違うような気がします。

なんかやればやるほど乗りにくくなったような笑

車両変更、クラス変更あるあるですか??💦

f:id:gunboy03:20240204205556j:image

めげずに色々試します。

近スポはそんなに走ったことないので普通に楽しんできましたが。

 

明智では思いつくことを順番にやっていきました。

油面変えたりイニシャルアジャスターで調整したり。

やっては戻しを繰り返して。

 

まあしかししっくり来ず迷宮に。

フロントがなんか不安だなーと

踏ん張らないというか、あと一歩ない気がする感じで。

しかしタイム全く出ていないのでフラストレーション溜まりに溜まり。

 

一旦タイムだすようにチャレンジやります。

そして逝きました😭

f:id:gunboy03:20240204205730j:image

ちなみに近スポでも2回こけてます。

現在 練習走行2回、転倒3回です😂

ちょっと落ち着きましょう。

 

しかも今回の明智は見てわかる通り11コーナーです。右です。

 

削れました。凹みました。。。

マフラーステーが曲がって

クラッチカバーはちゃんとガードされてました。

f:id:gunboy03:20240204205756j:image

意味わからなかったカウルの割れ方。

引っかかるとこんな曲がり方するんだと。

f:id:gunboy03:20240204205806j:image

そういう訳で掃除から片付けて帰る時ずっとセットを悩んでいました。

結論。

タイヤ終わってただけでは?笑

フロント減ってるねーと言われて。

あれ?これだめだっけ?みたいな気分です。

f:id:gunboy03:20240204205813j:image

N125のときはbt39ss前後だったので、

フロントの心配なんかしたことありませんでした。

ずっとリアの負担を考えてたんですが

リアがスパコルになったせいで全部飲み込まれてます。

フロントタイヤだめだったんだろうなあ。

てことで今度は転倒時と同じままフロント新品にしてみようと思います。

 

サイレンサーガードつけときゃよかったなあ。て

買おう買おうと思いながら忘れてたんですよねえ。

やっちまった。😭

本日は泣きながらカウル直しました。

f:id:gunboy03:20240204205840j:image

美浜サーキット 6時間耐久

最近家帰ったらそのまま寝る毎日です。。。

 

先日のHSR8耐に続き今度は美浜の6耐に声かけていただきました。

チームはなんとツナギはジュベットで!

グループ招待されると皆さん速い方ばっかりでど緊張です。

f:id:gunboy03:20231222205520j:image

 

特にこれといったこともしてないんですが。

まず美浜サーキット初めて走りました。

広い!高低差すごい!楽しい!

でした。

動画で高低差あるの知ってましたが実際に走るとこれがなかなかすごかったです。

下ってヘアピン登ってヘアピンみたいな。

高速コーナー凸凹凄すぎてビビりまくり、恐らくこのせいでタイムもイマイチでしたが、、、💦

是非自分のバイクでも走りにきたいくらい楽しいコースです!!

f:id:gunboy03:20231222205548j:image

 

そしてバイクはなんちゃって?ST仕様!

いつものNクラス仕様からファイナルをフロントだけ大雑把に。マフラーを変えて。タイヤは何とスリック!

これがまた初めての感覚で不気味でした💦

すごかったの一言に尽き、全く使いこなせなかったとおもいます。

ゴムのたわみを感じるのに限界がいつまでもなく。

サスを感じる前にスリックに全部飲み込まれる気分でした。

気のせいかもしれませんが笑

兎にも角にもまったく乗れませんでした。

f:id:gunboy03:20231222205605j:image

 

そんな俺をさておき社長を始め、チーム皆様すごいライディングでした🧐

いつもは全然違うクラスで話すこともなかった方々ですが、やっぱ上手い人は何乗っても上手いんだなあと、ただただ感嘆です👍

 

俺なんて所詮ルールベースのようなもんだなと。

AIへの道のりは程遠いことがわかりました。

目標は"強いAI"になることです

(どんなバイク、初めてのコースでもちゃんとタイム出せるような)

 

なんでAIに例えるかって?

実はミニモトウィークの土曜にg検定受けてたんですが見事合格したんです💮

AIの大雑把な知識を問う資格みたいなもんです。

人工知能について知りたければ授業しますよ。

ぼったくりますが😆

 

f:id:gunboy03:20231222205641j:image

これは先日のHSR8耐の最終コーナー

木戸翔太さんという方の写真です!

ありがとうございます!

 

そんなことは置いといてまた来年からも頑張ります。

いろいろ考えましたがやっぱりがっつりST仕様で行こうと思います。

とりあえずファイナルを揃え、タンクパット買ったりリアサスバネ追加で買ったりしてます。

というか今415の13丁が壊滅的に無いんですね、、、

一月半ばには欲しいのにどこ見てもありません😭

どうしよう、、、

 

それでは皆様良いお年を!

 

HSR九州 8時間耐久 ST125

お久しぶりでございます。

gsx-r125も乗ってはいるんですがあまり進歩なく特に更新しておりませんでした。笑

結局415にコンバートするのが楽そうです。

リアを1つショートにして2コーナーとヘアピン合うようになったんですがインフィールドが全く合わない。。。

かといって一個あげると、たるたるのまま逆バンクに突っ込むので怖くてうまくできずみたいな感じです。

 

そして今回はHSR九州8耐に出てきました!

数年このレースは欠かさず出てますが色々と変わっています。

私が初めて行った時はnsrnsfが主流でしたが今年は過半数がst125のグロムやzです。

また、今回はエントリー開始から1日たたずにエントリー締め切りになってしまいました。

九州ではグロムが今1番盛り上がりをみせているようです。

YouTubeの影響かなあと。

gsx-r125の皆様!是非ユーチューバーになってgsxを推してほしいです笑

 

そして今回はチームのヨングロを借りました!

チームメイトは若手のそうきと大ベテラン2人の計4人で組みました。

 

f:id:gunboy03:20231211150758j:image

 

金曜は私以外来れずにグロムを思い出す1日に。

やっと慣れてきてあーぼちぼちってときに1日が終わり不完全燃焼。

セッティングを試すなんてとこには届かず。

イメージは大体もったとこでおわりました。

ブログ用の写真撮ってるといったのにポーズを決めてきた同い年のSゲマツ君

f:id:gunboy03:20231211150940j:image

 

土曜に全員集合しました。

この日はそうきに全部走らせて感覚取り戻させるのとマシン調整とを。

練習、予選1、予選2

それぞれ15分に間が45分空きでしたが、その間の時間2回ともリアサスのバネやイニシャル調整を全力で行いました笑

 

f:id:gunboy03:20231211150832j:image

 

まあ良くなったもののばっちりとは行かず。

そして決勝。

色々失敗があったもののクラス9位のシングルフィニッシュで終えることができました。

一年ぶりのグロムで乗れるか不安でしたがベストを1秒ほど更新できたのでよかったです。

 

うっかりやミスをチームの皆様に助けていただいて完走ができました。

今年もなんとか無事に一年走り切りました。

良かったです。

 

と言いたいところですが正直悔しさがありますね。

もっとタイム出せるつもりだったし自分の整備ミスで2周失ってます。

ちょっと浮かれてましたが結局まだまだだったってことです。

来年こそ勝ちを狙いに行きたいと思います。

メインはgsxにするつもりですが、それはそれ、これはこれでどうやって取り組んでいくかを考えて行きたいです。

HSRでは結局ゴグロの方がストレート伸びる印象でしたがほかのロングコースではどうなんでしょうか。

やっぱりゴグロを準備するのが手っ取り早いんでしょうか、、、

 

あとは来週、今週末か。

美浜の6時間耐久レースに誘っていただいたので出てきます。

エンジョイチームだそうですので、転かさない、怪我しないを1番大事に楽しんできます。

 

結局何が言いたいかというと冬の間も練習頑張るぞ!ってなったhsr8耐でした。

f:id:gunboy03:20231211150847j:image

 

gsx-r125 明智ヒルトップサーキット ついにやらかす。

最初に断っておきますが、

ケガしたわけでも、マシン大破したわけでも、失恋したわけでも、とあるお店でぼったくられたわけでもありません。(笑)

 

しかしこれを大人というのであれば私は間違いなく大人の仲間入りをしたのでしょう。。。

 

ついに金に物を言わせるようになりました。

五万以上払うことでアベレージを1秒上げる魔法をかけました。

まあなにをしたかというと

こういうことです。

いろいろ考えて今回はt-tech製マフラーを選びました。

 

実は最終戦前に購入はしていました。

ツナギ・グローブ・ブーツだけでなく、タイヤや用品系でもいつもお世話になってるJUBETさんに取り寄せてもらいました。

静岡県浜松市|【JUBET LEATHER HOUSE】レザースーツ、レーシングスーツ、バイクブーツ、バイクグローブなどバイク用品はジュベットへ

負けたらどうしてたんだという話ですが、まあ結果オーライということで。

 

早速付けます。

8時について午前枠で走るつもりだったのに時間がかかって真中に(笑)

リアタイヤーどらちゃんさんにいただいた中古スパコルV3

今回はこれだけです。

つまりN125+α?

ファイナルもノーマルです。

まんぺにさんに以前ファイナルを聞いていて使う場所が全く違いますが、

一番下と一番上が大体あってたんで行けるんじゃないかとの見解です。

 

早速走る。

、、、マジか!!

でしたね。

めちゃくちゃ楽しい。

バイクが加速します(笑)

簡単にアベレージ6秒台に。

 

変えてすぐでこれくらい。

結局なんとか5秒台までねじ込むこともできました。

トップスピードも3 km/hくらい伸びてます。

 

そりゃずるいよ。。。

バイクが楽しいし速いし

N125はマフラー変更なしが正解だと理解しました。

あまりに差ができるので必要経費になってしまいますね。

 

レース初参加で17インチがいいなあという方はN125おすすめだと思います。

たぶん初めからNaughty(あってる?)だとそれなりにタイム出るかもしれませんが、

恩恵がわからないかも(笑)

後は、初期投資が大きすぎますね。

N125で7フラとか6秒台出てからクラス変更がお財布に優しくて転倒ダメージ(財布への)も少ないはず!

 

 

偉そうに言ってみますが改造クラスのトップは4秒台前半なのであと2秒縮めないといけません。。。

でも、思ったよりマフラーの恩恵でかくてびっくりしました。

 

うーーん。かっこいい。

 

 

 

N125 2023明智レコードマシン(笑)紹介

基本的に今のN125はタイムが全員ほとんど変わりません。

公式記録では最終戦の予選で私が出した46.690がレコードです。

明智HPに掲載されないかななんて期待してましたがこのタイムではまだダメということでしょう笑

 

N125で違いを出せるのは

①マフラー?

②タイヤ

③フロントフォーク

④リアサススプリング

 

の4つです。たぶん

ほとんど変えられないじゃん。

と思ってたんですが、以前どらちゃんさんのバイクに乗った時に全然違ってびっくり。

意外と変わるんです。

 

あくまでも一例なのでこれが正解とは言いません。

 

順番は書きやすい、簡単な順番です。

まず①マフラー笑

結局試してないんで違うかどうかわかんないんですが2023年式から中間にキャタライザーがついてます。

それまではストレートです。

じゃあストレート一択?

と言うわけでもなく。

私のはキャタライザー付きモデルです。

どっちが良いかと言うのはシャシダイのせてないのでわかりませんが。

内径測ったらストレートに比べてキャタライザーモデルの方が大きかったんですよね。

なのでただ、詰まったのでなくその分引き出せるように考えてるんじゃないかと思います。

だれか実測で比較してください笑

 

そして次に②タイヤです。

このクラスが始まった当初はbt39ssワンメイクかと思われましたが最近はダンロップもいます。

基本的にフロントはみんなbt39ssの100のはず。

リアで違いが出て来ます。

 

私はbt39ss120

練習もずっとこれでしたからなかなか散財でした。

1番良いとこは10周もないと思います。

スーパーポール用笑

今回予選を途中でやめたのもこのためです笑

 

次に最近のトレンドはtt900gpn

まだ練習で一回しか使っていませんがなかなか良い感じでした。

リムがしっかりしているのと、はめた時にちゃんとラウンドになるのでbtみたくエッジで走らなくて良いことが魅力だと思います。

ただ、ちょっと熱が入りにくい?らしい?

終戦のような肌寒い時だとウォーマーなしのN125では辛いですね。

これは写真なし。。。

 

そしてダンロップq-lite

130と140を選べるようで140の方がいいとか?

全体的なグリップはひくいです。

ユーザーによると若干滑ってくれた方がオーバーに行けるからだそうです。

前述2つだとリアに引っ張られてアンダー気味になるのが嫌みたいです。

 

フロントは固定

リアはこの3つからじゃないかなあと思ってます。

ちなみに練習にリアスパコルも流行ってますね。

アベレージタイムが割と上がるらしいのでスピード感に慣れて置くのに有効と思います。

あとはbt39ssの1番美味しいところに似た感じみたいです。

 

そして③フロントフォーク

変更できるのはカラー長とフォークオイル

スプリングは変更不可です。

私はカラーそのままでフォークオイルをKYBのg15s

油面はほぼノーマルの120mmです。

前の記事にも書きましたがこれが作戦の一つでもありました。

このバイク伸び側のオリフィスがガバガバだそうで。

イメージしやすいのはグロムみたいな感じでしょうか。

流石にそこまではないですが。

なので突っ込みたいよりも伸ばしたくないと言う意味で固めてました。

もちろん入りにくくなったので逆バンクとかのアクセルでスコンと行ってたとこが行かなくなりそれはまた問題でしたが。

2コーナー、ヘアピン、s字それぞれの立ち上がりが良くなりました。

ただやっぱりこれだけでは足らず。

体を入れ込むようにしました。

ここで結構変わったと思います。

フロントを沈めたままにできることとリアタイヤの負担軽減にもなったのではと考えます。

滑ってたところで滑らなくなり開けれなかったところで開かれるようになりました。

 

ただまずリアサスと思います。

 

④リアサスですが。

私は九州にいた時まずリアサスを決めること。

と教えてもらいました。

もともとm-techの黄バネを使ってました。

これはこれでなかなかいいです。

タイムも7フラまでは出ています。

しかし微調整ができず、、、

ちょっと抜きたいちょっと固めたい時に何もできないのが辛かったです。

ここで出て来ます

kicks製gsxr125用イニシャルアジャスター

(グロム用イニシャルアジャスター改)

基本的にはグロム用と同じと思います。

が上皿がフレームを避けるための加工がしてあります。

たしかこれがないとイニシャルがある程度かかってしまうかフレーム避けるための追加ステーを自分で用意しないといけないとかだったと思います。

スプリングは12.8キロ

グロムのトレンドが13.8らしいですがN125は12.8じゃないかと思います。

これ以上やるとタイヤが破綻するような。

イニシャルはいつも3-5mmです。

m-techからこっちに変えてからS字の切り返す自由度が増えました。

これが1番の恩恵でした。

写真わかりにくい&ちょっとコツがいりますがタイヤ外さずに調整できます。

フェンダーは外してます。

 

ちなみにsus441様にて購入しました。

探してみたんですが、kicks様のホームページを見つけられませんでした。

同じような方はsus441様にどうぞ。

Kicks:GSX-R125/GSX-R150用スプリングKIT│【 KSRで走りまへんか~ 】 (hamazo.tv)

 

こんな感じの仕様です。

ステップは自作のプレートで上げてます。

たぶんベビーフェイスのものと同じくらいです。

が、あれはちょっとお高め。

キジマのやつでステップを半分くらいに切ってる方もいましたよ。

それもありだなと。

ただ、ノーマルだと遊びが大きくて。

バックステップに変更しようか検討中です。

 

ファイナルはもちろんノーマル

チェーンもノーマル笑

流石に灯油にぶち込んで初期グリスはきっちり抜いてます。

のでそれなりに回ります。

 

あとブレーキパッドですね。

フロントはデイトナゴールドです。

今回の抽選会で、ナリデンオートさまご協賛

ベスラのレーシングパッド貰ったので今度試してみます。

リアはノーマルです。

とりあえずいまのところノーマルで不満はありません。

 

それとカウルがFRP タケゾー製です。

 

これで全てだと思います。

手の内は全て晒しました笑

晒すほどのものはありませんが😆

今回たまたま私がこれなだけでこれにすればタイム出るわけではないですし、

たぶんもっといいセットがあります!

そこだけはご注意を!!!