とある"元"大学生のバリバリ伝説

2022に大学卒業!!!

N125 2023明智レコードマシン(笑)紹介

基本的に今のN125はタイムが全員ほとんど変わりません。

公式記録では最終戦の予選で私が出した46.690がレコードです。

明智HPに掲載されないかななんて期待してましたがこのタイムではまだダメということでしょう笑

 

N125で違いを出せるのは

①マフラー?

②タイヤ

③フロントフォーク

④リアサススプリング

 

の4つです。たぶん

ほとんど変えられないじゃん。

と思ってたんですが、以前どらちゃんさんのバイクに乗った時に全然違ってびっくり。

意外と変わるんです。

 

あくまでも一例なのでこれが正解とは言いません。

 

順番は書きやすい、簡単な順番です。

まず①マフラー笑

結局試してないんで違うかどうかわかんないんですが2023年式から中間にキャタライザーがついてます。

それまではストレートです。

じゃあストレート一択?

と言うわけでもなく。

私のはキャタライザー付きモデルです。

どっちが良いかと言うのはシャシダイのせてないのでわかりませんが。

内径測ったらストレートに比べてキャタライザーモデルの方が大きかったんですよね。

なのでただ、詰まったのでなくその分引き出せるように考えてるんじゃないかと思います。

だれか実測で比較してください笑

 

そして次に②タイヤです。

このクラスが始まった当初はbt39ssワンメイクかと思われましたが最近はダンロップもいます。

基本的にフロントはみんなbt39ssの100のはず。

リアで違いが出て来ます。

 

私はbt39ss120

練習もずっとこれでしたからなかなか散財でした。

1番良いとこは10周もないと思います。

スーパーポール用笑

今回予選を途中でやめたのもこのためです笑

 

次に最近のトレンドはtt900gpn

まだ練習で一回しか使っていませんがなかなか良い感じでした。

リムがしっかりしているのと、はめた時にちゃんとラウンドになるのでbtみたくエッジで走らなくて良いことが魅力だと思います。

ただ、ちょっと熱が入りにくい?らしい?

終戦のような肌寒い時だとウォーマーなしのN125では辛いですね。

これは写真なし。。。

 

そしてダンロップq-lite

130と140を選べるようで140の方がいいとか?

全体的なグリップはひくいです。

ユーザーによると若干滑ってくれた方がオーバーに行けるからだそうです。

前述2つだとリアに引っ張られてアンダー気味になるのが嫌みたいです。

 

フロントは固定

リアはこの3つからじゃないかなあと思ってます。

ちなみに練習にリアスパコルも流行ってますね。

アベレージタイムが割と上がるらしいのでスピード感に慣れて置くのに有効と思います。

あとはbt39ssの1番美味しいところに似た感じみたいです。

 

そして③フロントフォーク

変更できるのはカラー長とフォークオイル

スプリングは変更不可です。

私はカラーそのままでフォークオイルをKYBのg15s

油面はほぼノーマルの120mmです。

前の記事にも書きましたがこれが作戦の一つでもありました。

このバイク伸び側のオリフィスがガバガバだそうで。

イメージしやすいのはグロムみたいな感じでしょうか。

流石にそこまではないですが。

なので突っ込みたいよりも伸ばしたくないと言う意味で固めてました。

もちろん入りにくくなったので逆バンクとかのアクセルでスコンと行ってたとこが行かなくなりそれはまた問題でしたが。

2コーナー、ヘアピン、s字それぞれの立ち上がりが良くなりました。

ただやっぱりこれだけでは足らず。

体を入れ込むようにしました。

ここで結構変わったと思います。

フロントを沈めたままにできることとリアタイヤの負担軽減にもなったのではと考えます。

滑ってたところで滑らなくなり開けれなかったところで開かれるようになりました。

 

ただまずリアサスと思います。

 

④リアサスですが。

私は九州にいた時まずリアサスを決めること。

と教えてもらいました。

もともとm-techの黄バネを使ってました。

これはこれでなかなかいいです。

タイムも7フラまでは出ています。

しかし微調整ができず、、、

ちょっと抜きたいちょっと固めたい時に何もできないのが辛かったです。

ここで出て来ます

kicks製gsxr125用イニシャルアジャスター

(グロム用イニシャルアジャスター改)

基本的にはグロム用と同じと思います。

が上皿がフレームを避けるための加工がしてあります。

たしかこれがないとイニシャルがある程度かかってしまうかフレーム避けるための追加ステーを自分で用意しないといけないとかだったと思います。

スプリングは12.8キロ

グロムのトレンドが13.8らしいですがN125は12.8じゃないかと思います。

これ以上やるとタイヤが破綻するような。

イニシャルはいつも3-5mmです。

m-techからこっちに変えてからS字の切り返す自由度が増えました。

これが1番の恩恵でした。

写真わかりにくい&ちょっとコツがいりますがタイヤ外さずに調整できます。

フェンダーは外してます。

 

ちなみにsus441様にて購入しました。

探してみたんですが、kicks様のホームページを見つけられませんでした。

同じような方はsus441様にどうぞ。

Kicks:GSX-R125/GSX-R150用スプリングKIT│【 KSRで走りまへんか~ 】 (hamazo.tv)

 

こんな感じの仕様です。

ステップは自作のプレートで上げてます。

たぶんベビーフェイスのものと同じくらいです。

が、あれはちょっとお高め。

キジマのやつでステップを半分くらいに切ってる方もいましたよ。

それもありだなと。

ただ、ノーマルだと遊びが大きくて。

バックステップに変更しようか検討中です。

 

ファイナルはもちろんノーマル

チェーンもノーマル笑

流石に灯油にぶち込んで初期グリスはきっちり抜いてます。

のでそれなりに回ります。

 

あとブレーキパッドですね。

フロントはデイトナゴールドです。

今回の抽選会で、ナリデンオートさまご協賛

ベスラのレーシングパッド貰ったので今度試してみます。

リアはノーマルです。

とりあえずいまのところノーマルで不満はありません。

 

それとカウルがFRP タケゾー製です。

 

これで全てだと思います。

手の内は全て晒しました笑

晒すほどのものはありませんが😆

今回たまたま私がこれなだけでこれにすればタイム出るわけではないですし、

たぶんもっといいセットがあります!

そこだけはご注意を!!!